昨日 今日で 各店舗に使えそうなアクセサリー類を探したり つくったりしていました。
先ず 惣菜屋さんの目玉は 梅桜堂さんのショーケースと冷蔵ショーケース、下部をシルバーに塗ったYSKさんの ショーケース(角型)とレジや秤、さんけいさんのテントAに含まれる小物類も使えそうです。
余談ですが YSKさんのショーケース内に着色したランナーを後方から差し込めば 3DPにはかないませんが 簡単な内部を表現できます。
そして 薬局さんには 梅桜堂さんの店頭人形Aやポスター類、酒屋さんに転用したさんけいさんの薬局キットの残パーツから看板やのぼりなど それらしい小物を集めてみました。
「1年の計は 元旦にあり」とかで、今年は 少しの時間でも手を動かすことを日課にしましたので、元日から作業開始としました。
ブログは 毎日とはいきませんが、とりあえず 三日坊主とならないようにしたいものです。