冒頭から 季節外れな画像で 申し訳ありませんが、頸城鉄道のホジ3が ようやく 出来上がり 運行を開始しました。
今日は 風が強く園芸作業は中止しましたので、 まず ライトへの色差しからスタートしました。
このキットには デカールが付属していますので カットして 左右の側面に貼り付けましたが、やはり ○Kマーク が入ると頸城らしさがUPします。
軽くお化粧したのち、UVカットのつや消しクリアーを吹き 各サイズにカットしておいた窓ガラスを入れて出来上がりとなり、台車の本来抜けている部分は 暗黒ブラックを筆塗りして目立たなくしておきました。
Nの世界で頸城のホジ3といえば ワールド工芸さん初のNナロー製品でしたが 現在入手が非常に難しくなっており、こちらのキットの発売を心待ちにしていました。
実際の工作は 組み立て説明書と異なる部分も多々ありますが、期待通りに 楽しく楽に組み立て塗装が出来た素敵なキットであることをご報告しておきます。
今回のホジ3の入線により 頸城っぽいパイクも より頸城っぽいパイク になったのは言うまでもありません。
コメットモケイさん ありがとうございました!