梅桜堂さんより販売されている 詰所 A に少し手を加えて組み立ててみました。
変更点は 屋根板 物置? 煙突といったところです。
メインとなるのは 正面左側への引き戸の取り付けで 少々小ぶりなIORI工房さんのパーツを利用しました。
屋根は トタン波板の部分もすべて 同じ梅桜堂さんの 一文字葺きシートに葺き替えましたので ご覧のような姿となりました。
最初 この建物は 当軌道の待合所兼詰所として活用する予定でしたが、やはり屋根のつくりや勾配 また外壁の縦桟が ちょっと北海道らしくなく 使用を見送ることにしましたので、煙突もハシゴで支えた土管ではなく 細いプラのランナーをカット 塗装して取り付けて出来上がりです。
この建物をメインに ちっちゃなエンドレス1つのレイアウトでもつくってみましょうか。