風呂場の灯油タンク

本日は 久々に 富別町営軌道からの記事です。

先に丹音別線の職員用風呂場を制作した際に、燃料となる灯油用のタンクも設置しなければと考えていましたが 適当なものがなく 自作も考えていました。


f:id:tomibetucyo:20220225211650j:image

この度 小さなレイアウト用にカーブミラーを発注しましたが、同時に新発売の[灯油ホームタンク角型]も注文しており、こちらを利用することで問題解決となりました。

製品には 丸型のタンクもあるのですが、個人的好みで角型を選びました。


f:id:tomibetucyo:20220301124219j:image

使えそうな色から西武アイボリーをスプレーし カットする時に脚を破損しそうにおもいそのまま残したベース部分をコンクリートっぽいグレーに塗装し タンク下部の配管などを付け加えました。


f:id:tomibetucyo:20220301135049j:image

あとは このまま風呂場のボイラー室側に設置して、ちょっとだけ草や苔を生やして出来上がりです。

原油高が続いていますが、とりあえず満タンにしておきましょう。