2024-11-01から1ヶ月間の記事一覧

N 頸城っぽいパイク 11

この地方らしい はさ木を使った稲架掛け(はさかけ)のシーンをつくりましたが、その前に農家Fに附属のビニールハウスをカットして内部もつくり裏庭に設置しておきました。 稲架掛けは 農道脇に植えたはさ木に 横木を取り付け トミーテックさんのあまり実感的…

N 頸城っぽいパイク 10

前回からの続きとなりますが、まずこの神社のエリアから仕上げていくことにしました。 神社の周囲にウッドランド シーニクスさんの針葉樹を植え、鳥居の右側には 小振りにつくったトミーテックさんのイチョウを一本を植えて、 錆びついた案内板も立てておき…

N 頸城っぽいパイク 9

今回は Zゲージのストラクチャーを利用している神社のディテールアップ?のお話で、実物も大きさは大小様々ですから あまり違和感はないのですが、やはり 神社に狛犬は欠かせないアイテムです。 色々物色してみましたが 送料がネックで導入を見送ったものも…

N 頸城っぽいパイク 8

今日は 午前中にバラストを撒き終えましたが、季節が秋ですので 線路内の草は控えめし バラストの色もあまり目立たなく仕上げておきました。 また 乾燥待ちになりますので、稲架掛けの準備として はざ木 をつくっておきます。 使用したのは南天の小枝で、上…

N 頸城っぽいパイク 7

今日は スチレンボード部分をメインに ライトサンドにダークアースを少し混ぜた TAMIYAさんの情景テクスチャーペイントを下塗りしました。 田んぼの畦道はダークアースを多めにし、線路外側の道路は 黒っぽいアスファルト風に塗り分けておきました。 この後 …

N 頸城っぽいパイク 6

結局 竹は12本つくりましたが 小さなスペースを埋めるには十分過ぎる数です。 まあ、竹のようで 竹でないような秋の竹林ですが、やっぱり竹(竹林)の表現は難しいですね。 田んぼには 例のシートを貼り付け、水田に水を引く水路も簡単につくり、スチレンボー…

N 頸城っぽいパイク 5

今日は 竹林にする右奥の小スペースに植える竹をつくってみます。 前にも お知らせしましたが トミーテックさんの情景コレクションの竹を利用しますが、付属のフォーリッジで竹の葉を表現出来る自信がありません(季節感もありますし)ので、古いナイロンタワ…

N 頸城っぽいパイク 4

稲刈りの終わった田んぼの表現ですが dorakuoyajiさんという方のブログで ベルクロテープ(マジックテープ)を利用した製作例を拝見し なかなか見ごとな出来栄えでしたので、当方もこの技法を採用させていただきたいとおもいます(こちらのブログからのご依頼で…

N 頸城っぽいパイク 3

ボードの左奥には Zゲージの神社を配置することにしましたが、空間部分も茶色1色で塗られているため 立体感を持たせるため黒色を差しました。 まあ、少しはメリハリがつきましたが、周りに樹木を植えますので そんなに目立たなくなるかもしれませんね。 右奥…

N 頸城っぽいパイク 2

今日は 中央に鎮座する農家をちょっといじるところからスタートします。 農家さんの広い庭を表現するため オリジナルの門やひさしなどを取り払い、取り付け穴をうめ 赤い門柱と植木を5本程追加し 納屋?には看板を貼り付けておきました。 周囲に木枠(保護用…

N 頸城っぽいパイク 1

最近 コメットモデルさん初のNナローキットとして 頸城鉄道のニフ1が発売になりましたが、秋の穀倉地帯を走る可愛らしい姿を想像しているうちに 色々なものを集め始めていました。 セリアさんのファブリックボード上に ロクハンさんのR70カーブ線路を用いた…

N もう1輌の KATO 8ton DL

ブログにて発表して来た作品には まだ完結していないものも多く、今回は そんな工作途中の車輌をとりあげます。 昨年9月頃、ワールド工芸さんのプラ(ABS樹脂)製KATO 8ton DL を6.5mmに改軌する記事を書いておりましたが、 OSOパワーモドキの取り付け方として…