続 続きです

今日は、バラストの固着を確認し線路周りのクリーナー掛けから始めました。

f:id:tomibetucyo:20200207182207j:plain

一か所、完全に固着忘れがありましたが即補修しました。

f:id:tomibetucyo:20200207183015j:plain

一旦、本体と接続しつなぎ目部分が不自然にならないよう、とりあえず前半分をコースターフ等で調整しました。

f:id:tomibetucyo:20200207183517j:plain

乾燥 固着を待つ間に、ミルクステーション部分の地面をつくりました。

またまた砂利敷きの駐車場で、建物の周囲はコンクリート仕上げにします。

バックに樹木を並べて様子を見てみます。大体イメージ通りですね。

f:id:tomibetucyo:20200207184515j:plain

建物の固着前に、ダメ元で、配線をはずしチェックしたところ、2階のLEDも点灯することが判明し配線をやり直しました。よかった!

f:id:tomibetucyo:20200207185143j:plain

奥側の左右と上部に補強も兼ねた化粧板(棒)も取り付けました。

f:id:tomibetucyo:20200207185638j:plain

樹木は仮置きですが、ここまで出来上がりました。

 

[今日のおまけ] 

f:id:tomibetucyo:20200207191022j:plain

 深夜営業もやっているみたいですね。